2020年7月 Pocochaライバー なちゅさん


2020年7月のゲストは、Pococha ライバー、介護士として活動している なちゅ さん。

医療的ケア児のママとして、夢を語ってくれます。

お子さんが2歳の時に人工呼吸器を着けることになり、生活していく中で、色々と不便なことに出会うことが多くあったそうです。

たとえば・・・精製水が店頭からなくなってしまった時。

知らない方も多いと思いますが、人工呼吸器をはじめ、医療器具は精製水を必要とするものがあります。

命に関わることがあるので、精製水の買い占めは避けましょう。

参考に・・・https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2004/08/news154.html

コロナウイルスで「アルコール消毒」が必要になり、無水エタノールを精製水で希釈する方法が出回ったためです。
方法としては間違っていませんが、そのために困っている人がいるということも、この機会に知ってほしいことです。

また、災害時に助かる「ガスボンベ」は、発電機で使用します。
人工呼吸器で消費するボンベの数を聞いてびっくり。

どちらも、医療的ケア児を持つご家庭ではストックを用意するとはいえ、消耗品で、しかもかなりの数を消耗します。

詳しくは、7月16日(木)のDream Canvasで、なちゅさんのメッセージを聞いてみてください。

母親としての「愛」を感じていただけると思います。

なちゅさんの夢、花開きますように。

放送は、2020年7月16日(木)20時~20時59分
敦賀FMと、リスラジでお聴きいただけます。

☆リスラジ  http://listenradio.jp/  ☆
パソコン→Adobe Flash Player が必要です
スマホ、タブレット→アプリをダウンロード(無料)し、敦賀FMを選局
いずれも、放送時間に再生するとお聴きいただけます。


関連記事

  1. 2021年4月 石塚 高広さん

  2. 2021年9月 今月も、ナビゲーター・まこぱんだのひとり語り回

  3. 2022年1月 アーティスト・Asukaさん

  4. 2021年11月 シンガーソングライター・SAYARRYさん

  5. 2019年9月・バスケットボールのコーチをしているフウさん

  6. 2022年2月 ラジオDJ / DJとらやん さん

  7. 2021年8月 ナビゲーター・まこぱんだのひとり語り回

  8. 2021年6月 ミュージカル女優・アイドル 吉野みずほさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。